アニメの中止は、申し訳ないけどほっとしてます。
放映後にお92問題とかで大きく問題になったら、一般・腐、共にファン全体が大揺れしそうですしね。
こっそり2424して大事に大事にしたいんですよ、小心者とか言う以前に、好きな本は手元にほしがるタイプの本好きインドア派なんです。宝物的アイテムは大事すぎて使えないし使えないのももったいないっていうタイプです。まぁ、だからつまりサイトと本だけで充分だってことなんです。
公式のネタに恵まれないのは慣れてるジャンルの経験者なので。
ああ、なんか久々に見たニコ動画で、珍しく土日以外見てみようと思ったらちょっと荒れてたし…無断転載が切ない。なんでその動画に執着するのにド失礼なことするのかわからない…。
好きなのか、実は。
好きなら大事にしようよー嫌いなら避けろよ日本人なら!…とか思うのは変なのか。
あれか、実は好きじゃないからできるんだろうか?
好きだからオープン全開コレみてみてみてーって出来る人は、中身が腐ってない人なんだと思ってました、健全なファンの人だと思ってました。でも、自作でもないうp主さんご自身の手書き動画で、アーダコーダ言う図々しさってなんなのか、私にはわかりませんでした。
公式の絵を使ってるから悪いんだって、ファンとして著作権侵害されたとか怒るのはわかるんだけど。
だから公式の動画に、オープンなタグつけてロックかけてるところは回避してました。
でも…なんで、自分の作品を注意書きまでつけて公開してると思うんだ。
わからないならお帰りなさいなそして永遠にさようならだ。
好きなものを好きっていってくれる人に見てもらいたくて、ちょっとでも喜んでもらってなんか萌えとかわかちあいたくて、ちがうのかな、自己発電自己満足っちゃあそれまでだけど。だったら人と関わって生きていくうえでの喜びなんか、みいだせないじゃないか。
嫌いなものより、好きなもので繋がっていく方が素敵じゃないかよー例え顔も声も名前もしらなくても、好きって気持ちは信じられるんだよ、なんでか、大事にしてくれるって信じちゃうんだよー。
見てくれてるのって、好きな気持ちがおんなじってことだと思えるんだよー。
人の作品転載する衝動ってなんなんだろう、好きだからじゃないのかな。
好きだから昔のアニメとか動画転載しちゃうんじゃないのかな、そう思ってありがとうって思って見てたよ、ちがうのかな。
そういうヨウツベからの転載とか逆のとか利用する身で、こんなこと言っちゃいけないのか。
私は嫌いなものや苦手な作品は、ごめん苦手やーって言うておとなしく撤退する方なんです。無理やり勧められたらボロクソ言いますけど…人の好きは否定しません。ナイワーとか言うけど、それが誰かにとってはものっそいアリなことでもあるんだってわかるもの。
だから、そんな怖い得体の知れない動画からは逃げてきましたが…にげちゃだめだとシンジくんも言ってたなぁ…逃げてたけど。
お願いだから大事にして。
そんな泣き言。
ほんとに好きなもの大事にしなくてどうすんのさー。
ああ、もやもや。
でもへたと土日好きだから、あともったいながりだから頑張って続けるぞー。
これからずっと先に土日好きになった人のエネルギーチャージになりたいんだ、私もよく遅れてはまるから…出遅れると好きカプがレアだったりするんですよね!昔はわりとあったのにーとか言われるんだ!
英日とか米日はまだまだ多かろうけど…土日もなるべく長く続きますように!
でも萌えって土日で出来てるんですよね!だからきっと大丈夫。
そして仏日が増えないかなーというドリーム。
そうさ土日本読んで寝たら元気になるさ。
しばらくニコは行かないぞ~
PR