今日は菊花繚乱の日ですね
昨夜からイイナーイイナーと思いながら昼過ぎまで寝てました。
遅い昼ごはんにキャベツのカレー炒め(家族の残り)があったのでオムレツにしちゃろ、と卵まぜまぜしてキャベツくるんだのですが、久々に自分の焼いた卵に感動しました。
とろふわすばらしかった!!
でも卵料理くらいしか作れません…。
そういえばバレンタインもおわりました。
日さまは深い事は気にせずバレンタインは色んなチョコを楽しめるシーズンとしか思って無いといいな。
んでイタちゃんとドイツ(チョコの年間消費量が日本の3倍か5倍だってきいたことある)とチョコdeお茶会とかやってるといい。
トルコさんが当日遊びに来ても普通にお茶とお茶受けに小さいチョコたくさん出したりして、心中複雑極まりないトルコさんとかね、どうですか。
でも今年は逆チョコ流行なんですってね。
せんべい屋で働いてる妹は、なんでバレンタインにせんべいが売れるねん…と忙しい日々を過ごしてました。おじちゃんがニコニコと買いにくるそうですよ、自分用か奥さん用か彼氏用かはわからんけどにこにこしてるおっちゃんたちはまぁ…可愛いからいいけど、と妹が言っておりました。
別に年齢男女問わず愛があればいいじゃーんみんなでにこにこなのは素敵素敵と思うので、バレンタインとクリスマスは好きです。まぁ…ラブカップルみるとうらやましいこと山の如しなんですがね。
男前を連れた彼女を見るとうんうんと頷けるのに、可愛いおにゃのこを連れてる若い男には「貴様ごときがああああああああ!」と思ってしまう私…いやいや親心姉心ナノヨ?
ちょっと弁解な記事を書いてみたけど、若い男嫌いのおばちゃんみたいになったので消しました。
こー漫画とかゲームのキャラかYO!ってファッションは見てて楽しいからいいんだけど、髪形は人をカナリ選ぶので止めろ男子、と思うのです。おにゃのこは良いんだかわいいから。
しかし敬語トルコさんって中毒性がある、かわいくて。
PR