忍者ブログ
東と西に離れ座すふたり。嗚呼どうか、世界が平和でありますように。
| Admin | Write | Comment |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ネオジャパうらまやしい…いやいや今月大阪で擬人化あるじゃないか…あるじゃないか…

もう土日好きすぎてっていうか、日さまをあがめたおして惚れまくってはいるんですが、どうもトルコさん分が足らないのです、いやすみません土日分が足らないのです。
どこかに、日さまの名前が書かれた迷子札にリボンもつけられたトルコさんがいるんじゃないかと思います。なんという独占欲。いや、おめかし。わんこ扱いか…あ、にゃんこでもいいです。
だって好きなんですうちのこです!こんな可愛いひと野放しにしたら大変じゃないですか!とか正々堂々言いきるマイワールドに生きるダメオタク的な日さまもありですよね。

とりあえず子トルコさんをその日さまに見せてはイケナイ気がします。
色々ダメになる気がするのです、まぁ私はそんな土日もドントコイですが。
あーん、文章力の基礎になるにはまず知識を得なくては!でも本を読むより土日妄想だけをしていたいです!(ダメ人間宣言)

拍手

PR
うーん…こう男前な日さまを書きたいなーって思ったんです、ええと、攻っぽい襲い受というかやる気ある感じの。でもなんか…にょ日さまの方が攻めるの上手そうなんですけどそれってどうなの!?

いや、私が好きなせいだからだと思いますけどね、おなご上位。
女性からの男性へのオシオキは身体にってのが効くと思うんですよねー…あと胃袋系ってこれも直接身体に教える系ですねw
でもトルコさんにはHしないのが一番オシオキになるかなー?
…いややりたい盛りをとうに過ぎたオトナだからハグさせてくれないとかで充分かな。しかしそれだとにょ日さまも枯れちゃうのでだめですね。
じゃぁやっぱり搾り尽くすの刑しかないか!
もしくはチャイに砂糖禁止の刑…ってこっちのが効きそうだ!!

拍手

芳文社の4コマ漫画きゆづきさとこ先生の「GA(ジーエー)」がアニメになるのです!
いやっほぅ!!アニメになってどう変えられちゃうかわかんないですけど、テンポ良いし、ボケキャラもかわいいし大好きなんだ!えーと、宣伝でしたw

拍手パチパチたくさんありがとうございます!
やっぱりにょた化は人気あるのかなー…いやいや日さまが人気あるんだなうん、流石だぜとペルソナトルコさんと頷きあってます。トルコさんは、(文字通りの意味で)スィートトラップ使えると思います。そんで敵に当たり損ねたスウィーツを床に落として日さまに食べ物を粗末にしない!って怒られるといいです。 ←
うちのペルソナトルコさんは通勤型です、普段は日さまとアガスティアの木の下に住んでる。 ←
うーん、言ってて間違ってない気がしてきた。
実に、すいません。

あ、下に拍手レスです。(5/31~6/6)
ありがとうございます!
そういえば、拍手さんち本家でメンテあったんですけど、そんときは拍手ってちゃんとおくれなくなってたのかしらん?万が一、コメしたけどレスないぞーって方おられたらご一報くださいませっ
 

拍手

うちのにゃんこ飼い始め、にゃんこ熱上がりまくった頃に買った本です。

にゃんと、ギリシャ・イタリア・スペイン・トルコ・エジプトにモロッコまで!
や~にゃんこも可愛いし、色々楽しいですよ!

カメラマンの岩合光昭さん四年かけて六カ国巡ったらしい、うらやましいな!ありがとうございます!



拍手

オノナツメさんのリストランテ・パラディーゾがアニメになってまして、やっと今夜見れたわけです。
人物絵の出来は正直…渋さが足らないと思わなくもないですが、上出来ですと言いましょう!
雰囲気がグッドでした!

で、ま、たまにマンガの話とかもするのでこのアニメの話なのですけど。
前からこの話(原作の方)にですね、黒髪短髪ヒゲのドルチェ上手の料理人(たまに眼鏡!)の男前がいたんですよ。前から結構好きで、もっと出番ないかなぁとか思っててそれが「GENTE」で彼の話もあってウハウハしたんですがそれはまぁおいといて。
マンガのときは、そうでもなかったんですが…アニメになると…アニメのOPで見ると!

なんだあのバイクに乗ったトルコさん!!!!

というわけでものっそい目が点になりました。

拍手

≪ Back   Next ≫

[29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39]
装甲悪鬼村正 二〇〇九年一〇月三〇日、物語がはじまる。

Copyright c ぎゅねしむ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By はながら屋
忍者ブログ [PR]